スタッフ全員が国家資格取得者。体の専門家による淀川の整体院

理学療法士監修‼専門家が体の不調を解決

WEB予約
電話予約
友だち追加
アクセス

症状別治療方針

肩こり・肩甲骨まわりのこり

■肩こり


このような症状ありませんか?

テレワークになってから肩こりがつらい

長時間同じ姿勢が続くと首・肩が痛い
肩こりがひどくなると頭痛がする

テレワークになってから肩こりがつらい
長時間同じ姿勢が続くと首・肩が痛い
肩こりがひどくなると頭痛がする

 

毎朝の寝起きが首・肩が痛い

五十肩になってから肩こりが治らない

常に首・肩・肩甲骨まわりが重だるい

毎朝の寝起きが首・肩が痛い
五十肩になってから肩こりが治らない
常に首・肩・肩甲骨まわりが重だるい

首のこり・痛み
ストレートネックと言われたことがある

何もしていなくても首がつらくなる

寝違えることが多い

ストレートネックと言われたことがある
何もしていなくても首がつらくなる
寝違えることが多い
頭痛が頻繁に出る

首を回すと痛みが出る

首・肩まわりが常に重だるい
頭痛が頻繁に出る
首を回すと痛みが出る
首・肩まわりが常に重だるい

当院からのメッセージ

上記にあてはまる方は肩こりが慢性化していく可能性があるため、
早期施術をおすすめいたします。あなたの姿勢は丸くなっていませんか?
肩関節は常に腕の重みを支えており、
何もしていない状態でも負担がかかっています。また、放置していると「四十肩」「五十肩」「手のしびれ」などの症状が現れるリスクが高くなります。
姿勢も含めてお身体の状態をチェックさせていただきますので、
一度ご相談ください!


当院からのメッセージ

上記にあてはまる方は肩こりが慢性化していく可能性があるため、
早期施術をおすすめいたします。あなたの姿勢は丸くなっていませんか?
肩関節は常に腕の重みを支えており、
何もしていない状態でも負担がかかっています。また、放置していると「四十肩」「五十肩」「手のしびれ」などの症状が現れるリスクが高くなります。
姿勢も含めてお身体の状態をチェックさせていただきますので、
一度ご相談ください!


■腰痛・ぎっくり腰


このような症状ありませんか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: case_img_2.jpg
腰の痛み・だるさ
テレワークになってから腰がつらい

長時間同じ姿勢が続くと腰が痛い

腰痛がひどくなると足まで痛みが広がる

テレワークになってから腰がつらい
長時間同じ姿勢が続くと腰が痛い
腰痛がひどくなると足まで痛みが広がる
毎朝の寝起きが腰が痛い

ぎっくり腰になってから腰痛が治らない

常に腰・背中まわりが重だるい

毎朝の寝起きが腰が痛い
ぎっくり腰になってから腰痛が治らない
常に腰・背中まわりが重だるい

 

ぎっくり腰(急性腰痛)
ヘルニアと言われたことがある

前にかがむと腰が抜けそうに痛む

腰が後ろに反らせれない

ヘルニアと言われたことがある
前にかがむと腰が抜けそうに痛む
腰が後ろに反らせれない
何もしていなくても腰がつらくなる

長時間座り姿勢から立つときに腰が伸びない

よく腰にピキッと痛みが走る

何もしていなくても腰がつらくなる
長時間座り姿勢から立つときに腰が伸びない
よく腰にピキッと痛みが走る

 

当院からのメッセージ

「腰の痛み・だるさ」にあてはまる方は腰痛が慢性化していく可能性があるため、早期施術をおすすめいたします。あなたの姿勢は丸くなっていませんか?
腰は常に身体の重みを支えており、骨盤のゆがみや猫背姿勢の人は大きな負担が腰にかかります。また、放置していると「腰椎椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」
「腰椎すべり症」などの症状が現れるリスクが高くなります。
姿勢も含めてお身体の状態をチェックさせていただきますので、
一度ご相談ください!

「ぎっくり腰(急性腰痛)」にあてはまる方から最も多く聞かれるのは、「重いものを持ち上げたとき」に発症するケースですが、「少しお辞儀をしただけ」「ただ立ち上がろうとしただけ」など、ぎっくり腰が起こる状況はさまざまあります。
ぎっくり腰になったときに体の中で何が起こっているか?
・筋肉の肉離れ症状・背骨を支えている靭帯の炎症・背骨の歪みなどです。
椎間板ヘルニアや高齢者の方などでは脊椎の圧迫骨折の可能性もありますので、症状が強い場合やなかなか痛みが改善しない場合は、一度レントゲンやMRIによる画像診断をしましょう。

当院からのメッセージ

「腰の痛み・だるさ」にあてはまる方は腰痛が慢性化していく可能性があるため、早期施術をおすすめいたします。あなたの姿勢は丸くなっていませんか?
腰は常に身体の重みを支えており、骨盤のゆがみや猫背姿勢の人は大きな負担が腰にかかります。また、放置していると「腰椎椎間板ヘルニア」「脊柱管狭窄症」「腰椎すべり症」などの症状が現れるリスクが高くなります。姿勢も含めてお身体の状態をチェックさせていただきますので、一度ご相談ください!

「ぎっくり腰(急性腰痛)」にあてはまる方から最も多く聞かれるのは、「重いものを持ち上げたとき」に発症するケースですが、「少しお辞儀をしただけ」「ただ立ち上がろうとしただけ」など、ぎっくり腰が起こる状況はさまざまあります。
ぎっくり腰になったときに体の中で何が起こっているか?
・筋肉の肉離れ症状・背骨を支えている靭帯の炎症・背骨の歪みなどです。
椎間板ヘルニアや高齢者の方などでは脊椎の圧迫骨折の可能性もありますので、症状が強い場合やなかなか痛みが改善しない場合は、一度レントゲンやMRIによる画像診断をしましょう。


■頭痛


このような症状ありませんか?

こめかみが締め付けられ痛む
目の奥に違和感がある
ほぼ連日頭痛がする

こめかみが締め付けられ痛む
目の奥に違和感がある
ほぼ連日頭痛がする

体を動かすと頭痛がひどくなる

ズキン、ズキンと拍動性の痛みを感じ

体を動かすと頭痛がひどくなる
ズキン、ズキンと拍動性の痛みを感じ
当院からのメッセージ

「頭痛」は、首、肩、背中の筋肉が凝りすぎることで血流が悪く老廃物がたまり、結果としてその周囲の神経が刺激されて頭痛が起きるとされています。
頭は実は体重の10%もの重さがあり、その頭を支えている首や肩周りの筋肉には
常に負担がかかっています。
この負担によって、首や肩周りの筋肉が緊張して、神経の圧迫や血流の悪化に
繋がります。また、背骨や骨盤の歪みによって姿勢が悪い状態では、首や肩周りの筋肉への負担が大きくなり、頭痛が起こりやすくなります。
当院では頭痛の原因である骨格の歪みを正し、
筋肉の緊張を改善・根本改善をさせます!

当院からのメッセージ

「頭痛」は、首、肩、背中の筋肉が凝りすぎることで血流が悪く老廃物がたまり、結果としてその周囲の神経が刺激されて頭痛が起きるとされています。
頭は実は体重の10%もの重さがあり、その頭を支えている首や肩周りの筋肉には
常に負担がかかっています。
この負担によって、首や肩周りの筋肉が緊張して、神経の圧迫や血流の悪化に
繋がります。また、背骨や骨盤の歪みによって姿勢が悪い状態では、首や肩周りの筋肉への負担が大きくなり、頭痛が起こりやすくなります。
当院では頭痛の原因である骨格の歪みを正し、
筋肉の緊張を改善・根本改善をさせます!


■五十肩


このような症状ありませんか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: case_img_4.jpg

動かすと激痛が走る
寝ていても肩がズキズキ痛んで目が覚める
着替えるときに腕を上げると
  痛みで上げられない

動かすと激痛が走る
寝ていても肩がズキズキ痛んで目が覚める
着替えるときに腕を上げると
  痛みで上げられない

痛みで背中に手が届かない

肩を回そうとしても
    背中が固まっている感じがする

痛みで背中に手が届かない
肩を回そうとしても
背中が固まっている感じがする

当院からのメッセージ

「五十肩(四十肩)」の要因は、・腕の筋肉の先端にある腱の炎症・上腕骨の周囲にある腱板の損傷や断裂・骨と腱板の間の組織液が炎症を起こす石灰がたまってしまう、という主に3つが挙げられます。
以上の要因がありますが、多くの場合は根本的な姿勢不良が原因にあります。
マッサージや、整体に行かれてもなかなか悩みが改善しないのは、
四十肩、五十肩の原因を根本的に取り除けていないためになります。
当院では、「五十肩(四十肩)」を引き起こす原因である
首・背中・腰の部位についても併せてアプローチしていくことで、
症状の改善だけではなく再発防止につながる根本解消が可能になります。

当院からのメッセージ

「五十肩(四十肩)」の要因は、・腕の筋肉の先端にある腱の炎症・上腕骨の周囲にある腱板の損傷や断裂・骨と腱板の間の組織液が炎症を起こす石灰がたまってしまう、という主に3つが挙げられます。
以上の要因がありますが、多くの場合は根本的な姿勢不良が原因にあります。
マッサージや、整体に行かれてもなかなか悩みが改善しないのは、
四十肩、五十肩の原因を根本的に取り除けていないためになります。
当院では、「五十肩(四十肩)」を引き起こす原因である
首・背中・腰の部位についても併せてアプローチしていくことで、
症状の改善だけではなく再発防止につながる根本解消が可能になります。


■慢性的な疲れ


このような症状ありませんか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: case_img_5.jpg

常に身体が怠く、疲労感がある
どういうきっかけか、体の疲労が強くなった
寝起きがとても辛く、
 疲れが取れていないし、すぐ疲れる

常に身体が怠く、疲労感がある
どういうきっかけか、体の疲労が強くなった寝起きがとても辛く、
  疲れが取れていないし、すぐ疲れる

休養をとっても回復しない
頭痛や肩こりやひどく、身体が重だるい

休養をとっても回復しない
頭痛や肩こりやひどく、身体が重だるい

当院からのメッセージ

疲労やだるさの原因は、姿勢の悪さが大きく関係していると考えられます。
姿勢の悪さというと、猫背や足を組むといった姿勢があげられます。
これらの姿勢は背骨の歪みはもちろんのこと、骨盤の歪みも引き起こします。
歪みは血管や神経を圧迫し身体機能を低下させてしまいます。
また背骨や骨盤の歪みは筋肉の緊張も引き起こします。結果、疲労感だけでなく肩こりや頭痛、腰痛といった症状までも引き起こすのです。
疲労が取れないということは、日々疲れが取れていないということなので、今より悪化していく可能性が高いです。もし、あなたが疲労がとれない症状でお悩みでしたら、是非当院へお気軽にご相談ください。

当院からのメッセージ

疲労やだるさの原因は、姿勢の悪さが大きく関係していると考えられます。
姿勢の悪さというと、猫背や足を組むといった姿勢があげられます。
これらの姿勢は背骨の歪みはもちろんのこと、骨盤の歪みも引き起こします。
歪みは血管や神経を圧迫し身体機能を低下させてしまいます。
また背骨や骨盤の歪みは筋肉の緊張も引き起こします。結果、疲労感だけでなく肩こりや頭痛、腰痛といった症状までも引き起こすのです。
疲労が取れないということは、日々疲れが取れていないということなので、今より悪化していく可能性が高いです。もし、あなたが疲労がとれない症状でお悩みでしたら、是非当院へお気軽にご相談ください。


■ヘルニア


このような症状ありませんか

腰から足にかけて痺れや痛みがある

前屈みになったり、
椅子に座るとしびれがきつくなる

重いものを持つたびに、
電気が走るような痛みがある

腰から足にかけて痺れや痛みがある

前屈みになったり、
 椅子に座るとしびれがきつくなる

重いものを持つたびに、
 電気が走るような痛みがある


お医者様に「ヘルニア」を言われたことがある

足がうまく動かせない

お医者様に「ヘルニア」を言われたことがある

足がうまく動かせない

当院からのメッセージ

ヘルニアとは、背骨の間にあるクッションの役割をしている椎間板といわれるものが、何らかの原因によって本来あるべき位置から飛び出してしまった状態の事を指します。
ヘルニアで腰や足に痛みや痺れが見られるのは、ヘルニアになると飛び出した椎間板が背骨のすぐそばを通る神経を圧迫するためです。
ヘルニアを治すには、手術しか方法は無いと思われている方も多いと思いますが、患者様のお身体の状態によっては手術をせずに当院での施術によって改善できるケースもあります。大半の症状は、背骨・骨盤の歪みから起こる筋肉の緊張で起こっている事も考えられます。お身体の状態をチェックさせていただきますので、
一度ご相談ください!

当院からのメッセージ

ヘルニアとは、背骨の間にあるクッションの役割をしている椎間板といわれるものが、何らかの原因によって本来あるべき位置から飛び出してしまった状態の事を指します。
ヘルニアで腰や足に痛みや痺れが見られるのは、ヘルニアになると飛び出した椎間板が背骨のすぐそばを通る神経を圧迫するためです。
ヘルニアを治すには、手術しか方法は無いと思われている方も多いと思いますが、患者様のお身体の状態によっては手術をせずに当院での施術によって改善できるケースもあります。大半の症状は、背骨・骨盤の歪みから起こる筋肉の緊張で起こっている事も考えられます。お身体の状態をチェックさせていただきますので、
一度ご相談ください!


■ストレートネック


このような症状ありませんか

普段パソコンやスマホばかりで姿勢が悪い

猫背がひどくアゴが前に出ている

原因不明の頭痛や目まいがある

普段パソコンやスマホばかりで姿勢が悪い

猫背がひどくアゴが前に出ている

原因不明の頭痛や目まいがある

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: case_img_7-1.jpg

頭痛を発症しやすい

いつも首に痛みや重だるさを抱え続けて         いる

頭痛を発症しやすい

いつも首に痛みや重だるさを抱え続けている

当院からのメッセージ

「ストレートネック」とは、正常な首のカーブがなくなることで、頭が前に出てしまい首の後ろの筋肉に負担がかかりすぎている状態のことです。
それが続くことにより、筋肉が緊張して首や肩こりになり、頭痛を引き越してしまう人が多いです。首の骨は絵のように緩やかな湾曲があることで頭の重み(体重の約10%)を吸収してくれています。
ストレートネックになると頭の重みが吸収されずに首、肩、背中まで負担がかかり、筋肉が固くなってしまいます。
当院では肩こり・頭痛の原因のストレートネックに対して猫背矯正を行い、
根本改善をさせます!

当院からのメッセージ

「ストレートネック」とは、正常な首のカーブがなくなることで、頭が前に出てしまい首の後ろの筋肉に負担がかかりすぎている状態のことです。
それが続くことにより、筋肉が緊張して首や肩こりになり、頭痛を引き越してしまう人が多いです。首の骨は絵のように緩やかな湾曲があることで頭の重み(体重の約10%)を吸収してくれています。
ストレートネックになると頭の重みが吸収されずに首、肩、背中まで負担がかかり、筋肉が固くなってしまいます。
当院では肩こり・頭痛の原因のストレートネックに対して猫背矯正を行い、
根本改善をさせます!

PAGE TOP